ドルチェ

BLOG

美容鍼って痛いの?鍼の種類から実際の施術の流れを詳しく解説!

カテゴリー:鍼灸

2018年9月18日

近年モデルや女優の間で話題になってきている「鍼治療」。興味はあるけど、「怖い、、」「痛そう、、」「そもそもよくわからない」という疑問や不安を感じている人も多いのではないでしょうか。そんな「鍼治療」、実際は体験した人の大半が痛みを感じないって知っていますか?しかも、鍼治療は運動器系や神経系、循環器系など、あらゆる年代のあらゆる身体の悩みに効果があるんです。また小顔にする美容鍼も☆!
今回は、「痛みに対する不安」「施術後のリスクや副作用に対する不安」など皆さんが鍼治療に対して持たれている不安を解消できるよう、事実を包み隠さず赤裸々にお話いたします!

そもそも鍼治療とは?鍼の太さは?

 

【鍼治療の仕組み】
鍼治療とは、その名の通り「鍼」と呼ばれる細い針上のものを身体にさす治療法のことです。身体にあるツボを鍼で刺激し、免疫系や自律神経系の身体の機能を回復させる、いわゆる「自然治癒力」を高めるもの。また、血流やリンパの代謝を向上させることによって、筋肉の緊張をほぐし、患部の痛みを解消してくれるのです。日本では近年、顔に鍼をさす「美容鍼」(鍼治療の中でも美容を目的としたもの)が有名になってきて、割と新しい美容法だと思われている方も多いかもしれません。しかし、実は起源をたどると中国で2000年以上前から広がっているとっても歴史のある治療法なんです。日本には奈良時代に中国から渡り、江戸時代になってから庶民にも広く知られるようになりました。
【鍼治療の効果】
そんな鍼治療、様々なものに効果があるといわれています。肩こりや腰痛に始まり、自律神経失調症や便秘、眼精疲労など、幅広い身体の悩みに効果があります。女性が悩みがちな月経不順や生理痛、更年期障害、また子どもの小児ぜんそくや夜尿症にも効果有り◎「良いこと言いすぎ、、!」「誇張してるんじゃないの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、実はこれらは世界保健機関(WHO)が認めた鍼治療の効果たちなんです。インターネットで調べて頂ければ、もっとたくさんの症状に効果があることがわかっていただけると思いますので、是非興味を持った方は調べてみてください。


【鍼の種類】
いろいろな症状に効果がある鍼治療ですが、「針」といえば注射を思い出して「怖い!!」と施術を受けることを懸念されている方も多くいるのではないでしょうか。一般的に鍼治療で使われる鍼は直径0.2mmといわれていて、注射針よりもずっと細いです。蚊の針先で0.8mm、髪の毛の太さで0.05mm~0.15mmですので、鍼治療で使われている鍼がどれだけ細いものなのかわかっていただけるかと思います。ちなみに、DOLCEではディスポーザーブル鍼(使い捨て鍼)を使用しておりますので、衛生面でも安心して施術を受けて頂けます。
【鍼の刺し方】
鍼の刺し方には三種類あります。①「撚鍼法」とよばれ「鍼を素手でもってさす方法」です。主に中国で主流となっている刺し方です。②「打鍼法」とよばれ鍼を支える手の示指爪上に中指を重ねた中に鍼をはさみ「鍼の柄を小槌で叩いて刺す方法」です。主に腹部の治療で使われていましたが、最近はこの方法で行っているところはあまり見かけません。③「管鍼法」とよばれと「管の中に入っている鍼をぽんっとたたいて刺す方法」です。日本ではこの方法が主流となっております。この三つの大きな違いは、痛みの感じ方。①と②に比べ③の「管鍼法」は比較的痛みを感じることがありません。鍼管を使用することのポイントが、人間の感覚の仕組み。人は「痛い」という感覚よりも「抑えられている・触られている」という感覚の方が脳に届きやすいと言われております。また、日本鍼の方が中国鍼よりも細く、針挿入用の円形の筒(鍼管)を使用するので、針が曲がってしまうという可能性もなく、皮膚の痛みを最小限に抑えてくれます。そのため、鍼管を肌にあててから針を打つ菅鍼法(日本式)の方が痛みを感じにくいということなのです。
鍼を刺した後は約10~20分程度放置をするというやり方と、細かく鍼を動かし刺激を強めるやり方、もしくは刺した鍼に電気を流し筋肉に刺激を与えるやり方など、鍼灸院や鍼灸師によって様々です。

 

施術の流れ
では、鍼治療はどのような流れで行われるのでしょうか?大まかな治療の流れをご紹介します。
《カウンセリング》


初診の方は来店時に、カルテと同意書の記入をしていただきます。お身体の悩みや症状など、鍼灸の施術を受けられる方の目的はひとりひとり違います。生活習慣も一緒に確認をしたうえで、症状の原因を見極め、使用する鍼の太さや長さ、そのほかの施術器具をお客様に合わせてカスタマイズさせていただき最適な治療方針を立てていきます。

《治療開始》


カウンセリングを終えた後は施術に入ります。カウンセリングの際にお聞きしたお悩みをもとに、今現在のお客様のお身体の状態を舌診や腹診、脈診等で確認させていただき、最大限の効果を出せるような施術をご提案させていただきます。病院に受診して特に異常はなかったが何となく身体の倦怠感や疲れが取れない方の悩みを開帳する身体の不調を取り除くための鍼治療を行うことも可能です☆

《アフターカウンセリング》


治療後のカウンセリングではお客様の現在の身体の状態と治療内容を共有し、ご自身の状態をしっかりと把握していただきます。今後、さらに症状を改善させたり、今回の施術の効果の持続を図るためのご自宅でできるセルフケアについても丁寧にお伝えします。やり方や期間も詳細に説明し、施術後も継続的なセルフケアを実施していただくことで、身体の悩みを根本から改善していくことが可能になります。

 

鍼治療は痛い?痛みを感じやすい人とは?

鍼治療で心配なことで「痛み」以外に挙げられるのが治療の副作用やリスクではないでしょうか?「何かあったら怖いから、、、」そう思って、これまで鍼治療に挑戦しなかった人も多いはず。可能性のあるリスクは大きく二つ「内出血」と「だるさ・眠気」です。なぜこの二つが起こるのか、どれくらい継続するのか、この点について詳しく知り、不安を解消させていきましょう。

【内出血】
まず一つ目の内出血ですが、顔には無数の毛細血管が張り巡らされているため、鍼で血管を刺激し、内出血が起こってしまうという可能性もなくはありません。健康な血管であれば弾力があるので、鍼を打つと自然に避けてくれます。しかし、血流が悪い場合や不健康な生活により血管壁が薄くなっている場合は、血管が鍼を避けることが出来ず血管に鍼が刺さり、内出血が起こってしまいます。これはどんなに腕のいい鍼灸師であっても可能性があり100%内出血を避けることは難しいです。
ただ、この内出血は数日で色が薄くなり、1週間から長くても3週間ほどで自然治癒で完治してくれますので、ご安心ください。内出血が気になる方は、ファンデーションで隠すことも可能ですし、もし顔の中心は避けてほしい等のご要望がありましたらお客様に合わせて施術の位置を変えることも可能です。カウンセリングの際にお気軽にお申し付けください。また、施術を重ねて、血管が健康になっていけば内出血が起こることもなくなっていきます。

【だるさ・眠気】
「針治療を終えたのに逆にだるさ・眠気を感じた」「もしかしてこれって逆効果だったんじゃないの、、?」と鍼治療の施術を終えた方の中には、こう思われる方もいらっしゃる方もいらっしゃるかもしれません。でも、実はこれ「好転反応」といってむしろ、身体がよい状態に変わろうとしている証拠なのです。鍼の刺激により、慢性的に疲労していた筋肉がほぐれ、体内にたまっていた疲労物質が血液中に流れ体中を回っていることにより起こると考えられております。疲労物質が尿として体外に排出されることもある為、尿の色が濃くなることも。一時的なものなので心配はご無用です。休息をきちんととることで自然と治っていきますので、水分補給を十分にし、ゆっくりと身体を休ませてください。

また治療後は血流がよくなっているため、長風呂をするとのぼせやすくなっています。治療後当日は長時間の入浴を控え、なるべく安静に過ごしてください。

【施術の最適な頻度】
治療によって効果が出ても、日にちがあくと身体が元の状態にもどってしまいます。治療の効果を持続させるためにも、初めのうちはできるだけこまめに鍼治療を受けて頂くのが最適です。そして、身体の状態を見ながら、調子がよくなってきたら徐々に期間をあけ、定期的に通っていただくことをお勧めしています。
治したい症状・鍼治療の目的はお客様によってそれぞれですから、一概に「これくらい通うとよい」とは言えませんが、初めての方だと2~3日に1回、1週間に1回のペースで通われる方が多いです。特に「身体の悩んでいる症状を改善したい」という方については、状態改善のために、間隔を短く定期的に通っていただくお客様が多くいます。一方で、「自分へのご褒美」など癒しを目的でごご来院される方は1か月に1回、2か月に1回など少し感覚をあけてきていただいております。
医学的には毎日鍼治療を行っても問題はないといわれていますので(さすがに毎日やると筋肉が慣れて、効果が薄くなるともいわれていますが、、)、やりすぎて問題があるということはありません。信頼のおける鍼灸師に相談をし、お客様自身にあった「効果を最も出すための頻度」を相談してみてください★

いかがでしたでしょうか?鍼治療って「意外と大丈夫そう!」「怖くなさそう!」と思っていただけた方も多いのではないでしょうか。モデルさんや女優さんなど多数の有名人も注目している鍼治療は、お身体の不調改善だけではなく美容効果もばっちりです。とはいえまだまだ不安点がある方も多いと思います。DOLCEでは無料カウンセリングを行っていますので、鍼治療について聞きたいことがある方はもちろん、身体で悩みがある方も是非カウンセリングに相談だけにでも来てください★

LINEで送る